スウェーデン料理  

これぞスウェーデン料理。
日本では食べたことがない料理もある。
いろんな料理を紹介しようと思うが、料理が出ると「おなか空いた」「食べたい」で頭の中がいっぱいになり、写真を撮るのを忘れるのである。



オープンサンド  「Smörgås(サンドイッチ)」 スウェーデンに来てからよく口にする食事。朝食はいつもこれで、昼食もサンドイッチの時もあり。
パンの上にパプリカやトマト、きゅうり、レタスなどの野菜、瓶詰めニシンまたはレバーペースト、チーズを載せて食べる。 最後にパンを上に載せないので厳密にはサンドイッチではない。
レバーペーストは種類が多く安価で、ピクルスと食べるのがおいしい。
チーズは塊で購入し、スライスして食べる。チーズの種類も多いので、順番に食べ比べているところだが、固めのチーズの方がスライスしやすいが、そのまま食べると味は今ひとつ。 値段はピンキリらしく、専門店のは高価だがとても美味しいとのうわさ。まだ買ったことはない^^;
 ※本来はこんなに具を載せないようだ。少ない時はチーズとハムだけどか。

サンドイッチ  パン屋(町の中あちこちにあるMormors bageri)で買ったサンドイッチ。
かなりのボリューム。半分でもいいかなぁと思うが、いつも完食してしまう。
今日はお友達お薦めのツナサンド。他には、ハムやチーズなど種類も豊富。パンも微妙に違ったりする。どれも、結構おいしい。
 ※このパンのサイズで32kr(約480円)だからけして安くない。ベーグルパンだと25krから。

ミートボール  「Köttbullar(ミートボール)」 スウェーデンの代表的な料理。
今回の主役は温めるだけのミートボールだが、付け合せのポテトやソース、リンゴン(小さな赤い実)ジャムを足せば、それなりの1品に早代わり。
この料理にはリンゴンジャムは欠かせない。塩味を効かせたミートボールには、このジャムがよく似合う。
ソースは、KnorrのGräddsåsソース。スウェーデンではこの手のソースの種類も豊富。

ヤンソンさんの誘惑  「Janssons frestelse (ヤンソンさんの誘惑)」 スウェーデンの代表的なじゃがいも料理。クリスマスの定番料理。
細切りポテトと炒めた玉ねぎ、アンチョビを重ねて、生クリームとアンチョビの汁をかけて、パン粉を散らし、バターをのせて、焼くだけ。
 ※使ったアンチョビによって味が左右されるよ。うちはAbba社のピンク色の缶のを使用。

シュニッチェル(カツレツ)  「Schnizel(カツレツ)」 スウェーデンに来てよく見かけるし、よく作る料理のひとつ。 薄切りトンカツだけど揚げずにフライパンで焼いた(油ちょっと多め)もの。簡単でボリュームもあっておいしい。
 シュニッチェル用の薄めで細かい切り込みの入ったお肉も売ってる。
 ※料理自体作るの簡単だけど、我が家ではパン粉作りが一番の手間。ステンレスのザル(こっちでは売ってない)で生パン粉を作るのだ。この時代にあまりにも原始的すぎる。

明るい色の鮭  「Färggrann lax(直訳すると"明るい色の鮭")」 スウェーデンではサーモンは有名だ。スウェーデン料理本を見て作ったのでスウェーデン料理と勝手に思ったわけで。。 実際レストランでもこんな料理を見たことがある。
簡単でヘルシーに出来上がる。塩焼やバターソテーよりちょっとお洒落な感じ(自分で言ってしまった(^^ゞ)。
実はソースは横着して、KnorrのBéarnaiseソース。本来はお肉にかけるのが主流らしいがお魚にも合うし、料理本のソースと類似。Knorrソースにグリンピースとコーンを加えてボリュームアップ。
それより、トッピングは大盛ライスより、ポテトやサラダの方がスウェーデン風だと思う。
 ※スウェーデン人に見せたら、これは違う!って言われるかもしれないが..まぁ、良しとしよう。

魚スープ  「Fisksoppa(フィッシュスープ)」 体温まる一品。魚介類と野菜のクリームスープ。簡単手軽に作れる。
これは、サーモン、ネギ、人参、きのこ(カンタレール)入り。隠し味にお酢を入れる。サーモンがちょっと脂っぽいので、これで爽やかに飲める。食べる時にレモンを搾ってもいい。
 ※魚は白身でも、海老などの魚介類でも美味しい。クリームスープというと重たく感じるが、入れるクリームの量は少なくていいのでご安心を!

ニシンのマリネ  「LökSill(ニシンマリネ(玉葱))」 スウェーデンでニシンと言えばマリネだ。
市販品も数多いが、家庭でも簡単に作れる。
材料は瓶に詰めたマリネの後ろにずらりと並んでいるが、ニシン(酢漬1晩)、Ättikssprit(酢のお酒:アルコール12%)、砂糖、塩、胡椒(粒、荒挽)、クローブ(消臭、殺菌効果のあるハーブ)、玉葱、水だけ。これで、1週間漬け込めば食べれる。
1回材料を揃えれば、ニシンと玉葱の用意だけで何回も作れて経済的。
 ※LökSillなら市販品とはそう変わらない味にできる。それは褒め過ぎか?!
 ※家庭ではクリスマスの時期によく作るようだ。この時期いろんなレシピが出回る。

ザリガニ  「Kräfta(ざりがに)」 スウェーデンでは8月になると店にザリガニが出回る。
魚屋で量り売りのスウェーデン産フレッシュザリガニを購入。すでに茹でてあるので、そのまま食べれる。適度な塩味、締まった肉、濃厚なミソ。美味しく、食べるとこはちょっとしかないのが残念。
スウェーデンでは"ザリガニパーティ"をするほど好まれているらしい。
 ※ザリガニにはDillkrona(ディルの頭部の花みたいなところ)をトッピング。
 ※これは高価(299kr/kg)なのでちょっとだけ(220g)購入。新聞のランキングによれば、冷凍品は安くスペイン産(80~190kr/kg)がおいしいらしく、中国産(50~70kr/kg)は更に安く多数あり。



サンドイッチケーキ サンドイッチケーキとシェフ&アシスタント(Roger&Ayumi)  「Smörgåstårta(サンドイッチケーキ)」  薄切りパンにフレッシュクリーム(+クリームチーズ)を挟みながら重ねて海老やキャビア、野菜をトッピングした料理。
 ←サーモン、海老、ハム、チーズ、オリーブ、きゅうり、トマト、ディルをトッピング。パンの間にはゆで卵やハム、玉葱、、 サンドイッチケーキを前にして座ってるのがシェフ(麒麟麦酒好き)
 ※(2006/10,2007/4)お友達の家に招待されて2度もご馳走になってしまった。良く見ると写真のサンドイッチケーキが違う! おいしかった(*^_^*) Tack så mycket.

フードパイ  「Matpaj(フードパイ)」  食事のためのパイ。野菜やお肉などを入れて作る。
 今回は、ジャガイモ"Potatispaj"と玉葱"Lökpaj"の2種類。上にはサーディンとオリーブがトッピング。簡単に作れるそうだ。 レストランなどではブロッコリー"Broccolipaj"を良く見かける。
 ※ご近所のお友達が作ってくれたもの。おいしかった。Tack snälla!



豚テキ  「Stekt Fläskkarré(豚テキ)」 なんとスウェーデンの冷凍食品
コンビニ弁当もスーパーのお惣菜コーナーもない変わりにスウェーデンの冷凍食品はすごい。お皿に盛り付けた状態のまま冷凍されてる。
これは数ある冷凍食品の中の豚テキ。日本の豚テキとは違って洋風。野菜も充実してボリュームもあり、味も悪くない。但し、味が濃く、カロリー高いので毎日食べると危険!
 ※スウェーデンのお惣菜と言えば、サラダが主流。スーパーのデリカテッセンに行くと多少はあるが他国に比べれば少ない。
 ※Stekt Fläskkarréがスウェーデン料理かは定かではない。

きのこスープ  「Svampsoppa(きのこスープ)」 これはスープの冷凍食品。
写真の方が数段美味しそうに見えるけど、野菜もたくさん入っていてヘルシー。このスープとパンがあれば十分。



Kyckling pyttipang  「Kyckling pyttipang 」 Kyckling pyttipang なるチキンとポテト、にんじん、いんげんなどの野菜をサイコロ状にカットして炒めたもの。 上にかかっている赤いのはリンゴン(ラズベリーのような小さな赤い実)ジャム。最初は驚くが、結構合って美味しい。
冷凍食品でチキンの他にポークを使ったものもある。これを炒めて、半熟目玉焼きを載せて食べるのが我が家の定番だ。
 ※このランチはMalmöのIKEA(家具屋(日本にもありますね))で格安で食べた。"35kr"

パンケーキ  「Pannkaka(パンケーキ)」  パンケーキと言えど、りっぱな主食。パンケーキの中にはベーコンのようなお肉が入っている。 結構、塩味が効いているので、多そうに見えるリンゴンジャムが邪魔にならなくて美味しい。かなりのボリュームだが、完食。
ちなみに、サラダはセルフサービスで食べ放題?!
 ※IDEONのFINN-INN(この辺ではおいしいで有名)で食べたもの。"コーヒー付きで65kr"

豆スープとパンケーキ  「ÄrtsoppaPannkaka(豆スープとパンケーキ)」  木曜日によく食べる料理。いろんなレストランで木曜日の定番メニューになっているようだ。 なんでも、軍隊で木曜日に豆スープとパンケーキの組み合わせで食べる習慣があるとのこと。
 スープには黄色い豆(Gula ärter)、ハムが入っている。香辛料の香り/味が強い。パンケーキは結構なボリュームで2枚のパンケーキに生クリームとイチゴジャム。
サラダとパン(カットに失敗して変な形になった)、ジュース(リンゴン)はランチのセットメニュー。
 ※IDEONα内のレストランで食べたもの。63kr

鮭をハッシュポテトでサンドした、、  「Laxfylld råraka(鮭をハッシュポテトでサンドした料理)」  見た目も名前の通りで、サーモン("Lax")をハッシュポテト("Råraka"通常は"Rösti"って言われてる:朝マックににあるようなもの)で挟んだ("fylled"満たす)料理。 メインの下には、色とりどりの野菜(色の違う人参などなど)とトロピカルヨーグルトちっくなソース。 サーモンの量も多めで美味。
 ※MalmöのIKEAで食べたもの。35kr安い!、、トレーのコーヒーが見苦しいのは陳謝。

ニシンステーキ  「Stekt störmming(ニシンのステーキ)」  "Störmming"は"Sill"ニシンの別名。ニシンにパン粉を付けて焼いた料理。あちこちの店で食べることができる定番メニュー。付け合せはマッシュポテトとリンゴンジャム。 シンプルゆえに美味。
 Åreにスキーに行ったときに食べたもの。ランチメニューで75kr。

ニシンサンドとバーガー  「SillmackaSillburgare(ニシンサンド・バーガー)」  フライのニシンをスライスパンの上にのせたものとハンバーガーパンで挟んだもの。ニシンは2段重ねになっててボリュームあり。 両方ともたくさんの玉葱と酸味の効いたマスタードソースがかけてあり、美味~。
 ※港町Kivikで食べた。店での人気商品。1つ37krだったかな?!

魚料理2品  「魚料理2品」  スウェーデン・フレンチとでも言うのだろうか? 鱒と白身魚(カレイ?!)の2品。付け合せの野菜やソースも微妙に違う。 魚は蒸し焼きでヘルシーだが、野菜はフライなのでボリュームあり。
 ※LundのCaféFINN、やや高級だけど美味。この日は結婚記念日だったので特別なのである。この後、しっかりデザートも完食。

飴色玉葱入りハンバーグ  「飴色玉葱入りハンバーグ?!」  ハンバーグの中に飴色玉葱濃厚ソースが入ったメニュー。ミートボールよりもハンバーグよりも凝った料理。この国ではひき肉料理が好まれているらしい。付け合せはポテトとリンゴンジャム。
 Åreにスキーに行ったときに食べたもの。ランチメニューで75kr。



 「Smörgåsbord」:Höst fest(秋のパーティ)にて

手前の白いのはサンドイッチケーキ。テーブルの奥には海苔巻きが.. パンみたいのはチーズパイ キッシュやドリアなどオーブン料理が多い 最後のデザート(チョコレートケーキ)
 アパート内で秋のパーティ(2006/9/30)が開催され、各自手料理を持参して集まった。
写真は、ご近所のみなさんによるスウェーデン料理。家庭で本当に作ったのかと思われるような料理も多々あり。
初めて見る、食するものも多かった。どれも美味しかった。
みんな、各自持参したビールやワイン、ジュースでワイワイと楽しむ。
 1番目写真手前の白い料理はSmörgåstårtaって言うサンドイッチケーキ(前述)
キッシュパイドリアなどのオーブン料理が多い。どれも素材や味が違うので、いろいろ楽しめた。
お手製チーズパイ(2番目写真のパンみたいの)や気を利かせてフランスパンなども用意されていた。
また、お肉料理としては、ローストビーフ串焼き(パーティ開始直前までご近所のご主人がベランダで焼いていた)などがあった。
カラフルなサラダも沢山並んでいたけど、市販のポテトサラダがそのまま並んでいる姿も...
 ちなみに、私たち(近所の日本人奥様と合作)は、海苔巻きを作って持参。子供に人気があり完売。よかった。
 食後は主催者が用意してくれたケーキとコーヒー。近所のケーキ屋のものらしい。
このチョコレートケーキ美味しいけど、かなりチョコレートが濃厚(キャラメルちっく)だった。生クリームを添えて食べる。 4番目写真のチョコケーキ手前の白いのはカマンベールチーズ。まぎらわしい!
 ※料理の写真は、近所の日本人奥様に撮ってもらったもの。Tack!

持ち寄り料理 私の食べたもの(一通り全部) パーティ雰囲気
 翌秋のパーティ(2007/9/22)は参加者も少なく、料理もちょっと寂しかったけど、たくさん飲んで、楽しかった。 場所はアパート共有のパーティルームだったので落ち着いた雰囲気。
 ※私たち(またもや合作)の料理は、またもや寿司。何人かにお褒めのお言葉をいただきました(スウェーデン人もお世辞を言うのか?!真意か?!)(^^ゞ



 「Julbord」:クリスマスディナー
 クリスマス時期に食べると言えばユールボード。レストランに行くとビュッフェスタイルでいろんな料理を楽しむことができる。 今回はMalmö高級レストランに行ったので、味も雰囲気もとっても良かった。
 ※ビュッフェには色鮮やかに綺麗に並べられていたけど、私の盛りつけでちょっと半減かも。(2006/12/20)
前菜(オードブル) スープ 冷たいメインディッシュ
暖かいメインディッシュ デザート 至福の時
  1.(前菜)チーズ数種、うなぎの燻製?!、サーモン数種、蒸し蟹、テリーヌ数種、ニシンマリネ数種、、
  2.(スープ)魚と野菜のスープ
  3.(冷たいメイン料理)ステーキ、ムール貝、ハムやレバーペースト数種、鴨、海老テリーヌ、チーズとトマトマリネ、マッシュルームサラダ?!、オリーブ、、、
  4.(暖かいメイン料理)ポテトグラタン、白身魚やサーモンのグラタン、ミートボール、牛蒡の?!、、
  5.(デザート)ムース、アップルパイ、チョコレートケーキ、ティラミス、お米の入った?!、、
  6.(至福の時)殿方会社同僚&伴侶で年に1度の贅沢



 「Påskbuffé」:Påsk(復活祭)の時に食べる料理。
クリスマス料理とほとんど同じで、メインは色付け卵!カラフルに飾られている。
 ※LundのFINN INNでお安いビュッフェ。(2012/04/05)
復活祭ビュッフェ 冷たい料理 デザート



夏至祭のときに食べる料理  「Midsommarbord」:Midsummer(夏至祭)の時に食べる伝統的な料理。
新じゃが、"Matjesill(pickled herring)"酢や塩で漬けたニシン、ゆで卵、サワークリーム、"gräslök(chive)細ネギ、パン。デザートは苺と生クリーム。
 ※じゃが芋も苺もスウェーデン産じゃなきゃだめらしい。
 ※KomVux(学校)で夏至祭があり、ランチとして振舞ってもらった料理。感謝!



 「Mårtens Gås 」:ガチョウ料理
 11月のSkåne地方オリジナル、ガチョウの美味しい時期を祝う料理だ。
 ※Eslöv市Komvux学校の調理クラス生徒たちによるコースメニューを堪能。(2010/11/10)
ガチョウ内臓ほか 黒スープ ガチョウ料理(メイン)
  1.前菜:ガチョウの肝臓、心臓、首、手羽を使った料理
  2.スープ:Svart soppa(黒スープ)ペッパーカーカテイスト(ジンジャー、シナモン、クローブ)
  3.メイン:ガチョウのローストと付け合わせのマッシュアップル、赤ワイン煮キャベツ、ポテト、芽キャベツ
    デザート:アップルパイ+バニラソース、コーヒー
  ※黒スープやメインディッシュの付け合わせ、デザートは、この料理の定番らしい。



TOP】【冷凍食品】【レストラン】【パーティ料理

スウェーデンよりStartPage

inserted by FC2 system